「サステイナビリティ学 全5巻」の第1巻刊行(詳細目次紹介)

「サステイナビリティ学 ①サステイナビリティ学の創生」(書籍には第1巻の表示なし)東京大学出版会から刊行
・サステイナビリティ・サイエンス(サステイナビリティ学)を体系的に論じた初めての叢書。
・学生並びに持続可能性(サステイナビリティ)に取組む研究・行政・企業・NGO等の関係者向けの内容。

第1巻から第4巻の刊行を終了し、第5巻の「⑤持続可能なアジアの展望」を待つのみとなりました。

サステイナビリティ学第1巻「①サステイナビリティ学の創生」の詳細目次を以下に紹介。(細目次は割愛)

序 章 サステイナビリティ学とはなにか
1章 サステイナビリティ学の創生
―持続型社会をめざす
  1.1 持続可能な開発と学術創生の必要性
  1.2 東京大学とAGSの活動
  1.3 IR3Sの創設と大学・研究機関のネットワーク形成
  1.4 サステイナビリティ学と21世紀持続型社会の構築
第2章 サステイナビリティ学の概念―フレームワークをつくる
  2.1 サステイナビリティ学の必要性
  2.2 サステイナビリティ学の輪郭
  2.3 サステイナビリティ学の方法
  2.4 サステイナビリティ学を創出する主体
第3章 サステイナビリティ学と構造化―知識システムを構築する
  3.1 サステイナビリティ学と知識の構造化
  3.2 知識の構造と構造化
  3.3 知識の構造化から行動の構造化へ
  3.4 行動の構造化による持続可能な社会の実現
第4章 サステイナビリティ学とイノベーション―科学技術を駆使する
  4.1 サステイナビリティに向けたイノベーションの重要性
  4.2 サステイナビリティ学の概念と方法
  4.3 社会における知識の循環プロセス
  4.4 イノベーション・システムの構造・機能・進化
  4.5 エネルギー・水に関するイノベーションの具体的なケース
  4.6 サステイナビリティ・イノベーションに向けた戦略・政策
第5章 長期シナリオと持続型社会―将来可能性を見通す
  5.1 21世紀環境立国戦略と持続型社会像
  5.2 持続型国土を形成するための長期シナリオ
  5.3 持続可能な世界を形成するための長期シナリオ
  5.4 21世紀持続型社会に向けたビジョン
  5.5 今後の長期シナリオ
第6章 サステイナビリティ学のネットワーク―グローバルに協働する
  6.1 サステイナビリティ学の普遍性と固有性
  6.2 G8大学サミットとネットワークオブネットワークス(NNs)
  6.3 サステイナビリティ学メタネットワークの構築
  6.4 国連大学によるアジア・アフリカにおけるメタネットワーク形成
  6.5 さらなる発展を求めて
終 章 持続可能で豊かな社会を求めて
(全176頁) 

2,3,4巻の詳細目次
「サステイナビリティ学 ②気候変動と低炭素社会」・・・2010年9月27日付の刊行見出しをクリック  
「サステイナビリティ学 ③資源利用と循環型社会」・・・2010年11月7日付の刊行見出しをクリック
「サステイナビリティ学 ④生態系と自然共生社会」・・・2010年9月27日付の刊行見出しをクリック
http://ssc-g.net/news/

これらを購入希望の方は、下記リンク先の東京大学出版会のウェブサイトへ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました