12月17日 金沢イブニングセミナー「里地・里山と豊かな暮らし」開催ご報告

持続型社会構築ビジョン

「里地・里山と豊かな暮らし」・・・イーブニングセミナー

イーブニングセミナーは12月17日18時40分から金沢市内繁華街にある「ITビジネスプラザ武蔵」において開催されました。この日の金沢は大変寒く風雨も強く、週末の金曜夜の忘年会開催真っ盛りといった悪条件にもかかわらず、会場には約100名を越す方々で埋まり、文化・自然への思いの強い方々の意思が反映され、会場は熱気に包まれておりました。
会場の皆様は、SSC理事・国際連合大学副学長武内先生のパワーポイントによる説明に魅入られつつ里地・里山における「人と豊かな自然との係わり、生物多様性と農業、里地・里山の管理と地域循環、世界農業遺産(能登、佐渡)」など新しい社会の流れへ強い共感の念を持たれたようです。
最後の約30分間、先生と会場参加者との対話では里地・里山の活性化などの話で盛り上がり、農業・経済界・行政関係・多くのNPO・一般市民といった多岐にわたる参加の方々からは、ご好評を得られたものと考えております。
また、ご多忙な中、金沢大学学長補佐 中村浩二先生にも馳せ参じていただき、実際に能登で行われている里山・里海の具体的な実践研究の模様を話していただきました。もったいないことに、10分程度の時間しか割けず、是非、次の機会をと考えております。
当社団(SSC)が地域で開催する第1回の記念すべきセミナーが、新しい波として日本海側から発信し得たのも、地元の方々の多大なるご支援・ご協力があってこそであり、ここに深く感謝いたします。

本セミナー関係広報について
・金沢経済新聞のネットhttp://kanazawa.keizai.biz/headline/1246/で、武内先生の顔写真入りで本セミナーが紹介されました。
・石川県自治と教育研究会は、先生の講演内容を月刊誌「石川自治と教育」(A5版64頁)に掲載する予定です。
-----関連-----
・武内先生が働きかけておられる「能登の里山里海の世界農業遺産」についての記事が、12月19日の北國新聞に掲載されました。
世界農業遺産に関するSustainability workshop(5 june 2010)のパンフレットが下記URLでご覧になれます。
http://www.ias.unu.edu/resource_centre/GIAHS%20flyer%205%20June_rev.pdf
-----データ-----
武内先生の講演資料・当日写真及び19日の北國新聞記事を下記PDFでご覧になれます。(改2)

コメント

タイトルとURLをコピーしました