お知らせ ホームページをリニューアルいたしました リニューアルに伴いURLが変更になりました。 最新の情報は Sustainability Science Consortium (ssc-tokyo.net) をご覧ください。 2024.07.10 お知らせ
お知らせ SSC会員「下川町」が報道ステーションの特集番組で取り上げられました! 平成25年6月19日(水)のテレビ朝日「報道ステーション」の特集番組で、下川町の取り組みが紹介されました。 下川町では、町の大きな財産である森林について、森林組合と協力して林業を基幹産業として捉え、自然エネルギーとしての導入も組み合わせて町... 2013.06.20 お知らせ
お知らせ 【報告】公開シンポジウム「気候変動に適応した自然共生社会の実現に向けて」 公開シンポジウム「気候変動に適応した自然共生社会の実現に向けて」 日 程 : 平成25年5月15日 (水) 14:00~17:30 場 所 : 国際連合大学 エリザベス・ローズ国際会議場 主 催: サステイナビリティ・サイエンス・コンソ... 2013.05.17 お知らせ
お知らせ 【報告】 国際シンポジウム「成熟した持続型社会を目指して」 国際シンポジウム「成熟した持続型社会を目指して」 平成25年1月7日(月)午後1時より、国連大学 ウ・タント国際会議場において、国際シンポジウム「成熟した持続型社会を目指して」が開催されました。産業界と学術界がどのような方法で連携すれば「成... 2013.02.21 お知らせ
お知らせ 「サステナNEW17号」発刊(詳細目次紹介) ・・・・・・・・・ サステナNEW第17号目次 ・・・・・・・・・ 特集:サステイナビリティ教育の実践 座談会:サステイナビリティをみえるかたちにする・・・北海道大学の挑戦 エッセイ:環境教育を広げる場としての動物園 プロジェクト紹介:イン... 2011.02.24 お知らせ
お知らせ 「サステイナビリティ学 全5巻」の第1巻刊行(詳細目次紹介) 「サステイナビリティ学 ①サステイナビリティ学の創生」(書籍には第1巻の表示なし)東京大学出版会から刊行 ・サステイナビリティ・サイエンス(サステイナビリティ学)を体系的に論じた初めての叢書。 ・学生並びに持続可能性(サステイナビリティ)に... 2011.01.25 お知らせ
お知らせ 1月19日 BSフジ「プライムニュース」へ小宮山理事長がゲスト生出演20時~ 小宮山三菱総研理事長(SSC理事長兼任)が下記BSフジの生放送「プライムニュース」にゲスト出演いたします。 BSフジ 「プライムニュース」 1月19日(水)[20時00分~21時55分 生放送 ] 『IT先進自治体首長が直言! 高齢化に適し... 2011.01.18 お知らせ
お知らせ 「サステイナビリティ学 全5巻」の第3巻刊行(詳細目次紹介) 「サステイナビリティ学 ③資源利用と循環社会」(書籍には第3巻の表示なし)東京大学出版会から刊行 ・サステイナビリティ・サイエンス(サステイナビリティ学)を体系的に論じた初めての叢書。 ・学生並びに持続可能性(サステイナビリティ)に取組む研... 2010.11.17 お知らせ
お知らせ 斜里町「しれとこ100平方メートル運動」最後の対象土地を11月9日取得、33年目 世界遺産(自然遺産)となった「知床」の生態系再生・保全活動の経緯を以下に簡単に紹介します。 (一つのサステイナビリティの追究・実践活動) 「知床:世界遺産(自然遺産)」 2005年(H17)7月登録 知床は、世界遺産登録基準の下記2項(9及... 2010.11.13 お知らせ
お知らせ 11月9日 NHKニュース「おはよう日本」で信頼資本財団の紹介(改1報告) (改1 報告) SSCの監査役である熊野英介氏が理事長を務める「信頼資本財団」の活動内容が NHKニュース「おはよう日本」で紹介されました。 放送日 11月9日(火) NHKニュース 「おはよう日本」 (7時00分~7時45分 ・ 全国放送... 2010.11.08 お知らせ